2013年

1月

30日

やっぱりカメラを買ってしまいました

昨年9月に撮影したリュウキュウウラナミジャノメの写真を掲載します。時期もドンピシャ、いるところには結構いるもので、1時間ほどでいろんな写真が撮れました。

 

 

いろいろ迷ったんですが、結局D600レンズキットとAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRを購入してしまいました。どうせ標準ズームなんか使いませんが、一応撮れない画角がないようにしませんとね。APS-Cのフォーマットでよいのではないかという自問に対して、「いやこれで撮ろう」との結論です。D600がメインで、D7000がサブというシステムでの撮影ということになりそうです。 

3月に八重山(与那国島)へ行く予定ですので、それまでに慣れておかなければいけません。本当は4月に行きたいんですけれど、ちょっと無理そうなので、今回3月中旬ということで、シロミスジ(出来ればタイワンモンシロ)を撮影できたら、今後は未撮影種にはあまり拘らないような方向で撮影しようかなあとも思っています。

しばらくは、図鑑編の整理に時間を割くこととします。 

2013年

1月

29日

本日も寒いですねえ

昨年9月23日名護市で撮影したツマベニチョウ♂の写真です。アフリカホウセンカに吸蜜に来る時間は極めて短く、2~5秒くらいだと思います。この瞬間を捉えることは結構大変です。

本当はもう少し下から撮りたいんですが、そんな簡単にできるものでもありませんね。この写真は、日の丸構図でなく、一応ピントが来ているので、良しとしましょう。

 

 

本日は、愛知県豊橋市に仕事に行ってました。とりあえず、時間があったので、お昼にカレーうどんを食べました。来年B級グルメが行われる豊川市の隣にある豊橋市では「豊橋カレーうどん」なるものがブームになっています。カレーうどんの上にウズラの卵が載っていて、その下にとろろ芋があってその下にご飯が入っています。食べにくいことこの上なし。

豊橋へ久しぶりに来ましたが、長久手よりは暖かいですね。本日は、豊橋カレーうどんではなく、普通のカレーうどんをいただきました。 暖かくて美味しかった。

ここの味噌煮込みは食べたことがないので、今度行ったときに食べてみよ。

久しぶりにカレーうどんを食べました。まあまあでしょうか?私的には、カレー蕎麦が一番です?!

2013年

1月

11日

2013年のお正月は、のんびりと過ごしました

オキナワカラスアゲハ♂名護市2012.03.18

D7000+85mmマイクロ(iso800、S.S.1/200、F3.8、ストロボ発光) 

正月三が日は、のんびりと過ごしました。まずは昨年沖縄で撮影した蝶の写真から1枚お見せしますね。

昨年3月、沖縄へ撮影に行った折にオキナワカラスアゲハの撮影にかなりの時間を裂いたんですが、なかなか思うように撮影できませんでした。上の写真も、今一かなあと思い掲載しませんでした。オキカラは吸蜜のとき、結構動き回り撮影しにくい蝶だと思います。色合いも難しいですしね。

 

左の写真ですが、前翅の被写体ブレがあるため見合わせ、真ん中の写真は花が汚いし、構図的にも決まってない。右の写真は暗い中でストロボ発光が強すぎですし、被写体ブレもみられます。

そこそこきれいな個体にめぐり合うだけでも、運がよいと思わなければいけないかとは思うんですけれど、もっと良い写真が撮りたい。

 

 

 

2日は久しぶりにカメラを持ち出して、近くの池にカモを撮影に行きました。午後の1時間ほどでしたが、いろいろな種類のカモが300羽以上みられ(普通種ばかり)、久しぶりにシャッターをたくさん切りました。

まあ、私の鳥撮影は、単なる暇つぶし(蝶を撮影するための練習)に過ぎないのでそのレベルということで・・・、下に写真を貼っておきます。 

今年使用するメイン一眼レフカメラをどうするか、まだ迷っていますが、近いうちに結論を出さなければいけませんね。D7000後継機種のスペックを見てから決めることとしました(一時期はD600で決まりだったんですが、軽快に写真を撮るというスタイルのカメラとしてはどうかなあ?・・・、APS-C2台体制でも良いのでは?と言う気分です。このところ、ニコンのローパスレス化の加速から、DXでも出そうな気がしますので・・・)。

2013年

1月

01日

あけまして、おめでとうございます

サクラに吸蜜に来たギフチョウ♂ 2012年4月15日 富山市

D7000+200mmマイクロちょっとトリミング

 

2012年を振り返って、自分なりに「よく頑張ったかなあ」と思っています。欲を言えば切りがありません。蝶の写真に関しては、FTからAPS-Cに移行できましたし、いよいよ、35mmに向けて準備も出来ました。

吸蜜に来る蝶の写真をよく撮ります。まあ、撮りやすいというのが一番でしょうが、それだけで終わらないように注意しています。蝶にピントが来ているのは当然ですが、まず、花の写真として最低限成り立つように心がけています。本当か?と言われるかもしれませんが、心がけているのは本当です。

現在、蝶の国内種250種に向けて撮影を続けておりますが、たぶん、249種かなあと勝手に数えております。正確には249種+α、αが0~2くらいなので、そうしときますね。

 

ネットで約8割引に釣られて購入してしまいました。2人家族なら十分な量ですし、まあ、酒の肴としては、悪くありません。

さて、当然ながら大晦日に何をしているかと申しますと、飲んでおります。酒は静岡酒、若竹の純米です。肴は、メヒカリ、おせち、おでん、トマト(ファースト)、それに、地豆です。

そういえば、年末に静岡の大御所T.M.さんにお会いしたとき、来年モンゴルへ連れて行ってもらえるようお願いしましたが、覚えていてくれるでしょうか?まずは、3月に与那国島へ行くのが先決ですね。

昨年も、いろんな方々にお世話になりました。沖縄のMさん、十勝におられたMさん。私を含む8名で情報交換をさせていただいています方々には、有形・無形で影響を受けておりますし、自分なりの写真を撮ろうともがいています。

今年も、もがきながら、いろんな写真を撮っていきますね。

イシダシジミ(アサマシジミ)♂の半開翅 十勝地方 2012.07.08

D7000+200mmマイクロ ISO200、S.S.1/400、F5.0