久しぶりの更新は、4月に撮影したもの

4月下旬に撮影した地元の蝶たちのブログを更新していなかったので、一括掲載しておこう。4月下旬になると愛知県東三河の河川敷ではギンイチモンジセセリがみられる場所がある。飛ぶ姿は蛾のようだし、特に珍しい蝶ではないが、全体が茶系の中で後翅裏面に青白いラインがアクセントとなったかわいらしい蝶で、春型は美しいと思うのは私だけだろうか。

やはり東三河地域でミヤマカラスアゲハが飛来して吸蜜する場所があるとの情報をいただいたので、3度ほど足を運んだ。初回と3度目は仕事のついでで、2度目は妻を三河地域のランチに誘ったついでに寄っただけなので、すべての時間を加算しても2時間に満たない。

GWに三河地域の標高のやや高い場所(中間地)に行くと、ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)に出会うことができる。今年は飛翔写真の練習のために2度も出かけてしまった。もっとも1回は、妻を連れ出して、買い物やランチをするためのついでなので、これも2回合わせても2時間も撮影していない。以前から考えていたことをちょっと試してみるだけである。

 

河川敷を飛び回り、やっと撮影できたギンイチモンジセセリ♀?

E-M1+MZD40-150mm、豊橋市、2015.04.22

ヒラドツツジ?へ吸蜜に来たミヤマカラスアゲハ♂

E-M1+MZD40-150mm、愛知県東三河地域、2015.04.26

ウスバシロチョウ♂の飛翔(ちょっとだけコツをつかんだ感じです)

E-M1+MZD17mmF1.8、岡崎市、2015.05.05

何ということもない写真ばかりですね。