日本チョウ類保全協会主催、毎年恒例の写真展

年末恒例のチョウ類保全協会主催の写真展が開催される。ここ数年応募させてもらっているが、今年はどんな写真を応募しようか、パスしようかとか迷いながら、応募した。テーマが求愛なので、それなりの写真だよなあと思いながら、モンゴルで撮影した写真の中から選ぶこととした。

Colias tyche(アムールモンキチョウ)の雌雄

D500+70-200mmF4VR、トゥブ県テレルジ、2015.07.06

この写真にしようかなあと考えていたのだが、どうもインパクトが弱いなあと・・・。

 

 

 

Melitaea cliamina(ギンボシヒョウモン)の雌雄

D500+70-200mmF4VR、セレンゲ県ダバド峠、2016.07.04

この写真も悪くはないんだが、邪魔な草が・・・、カノコソウだけならなあ。

上の写真にしようかなあと思いながら、結果的にはノミオンの交尾写真にした。インパクトの強い写真を選んだのだ。

Parnassius nomion (オオカカボシウスバシロチョウ)の交尾

D500+70-200mmF4VR、テレルジ、2016.07.06

同じ交尾写真でも下の写真の方が良かったかもとか。

同上、D810+20mmF1.8

どうせなら、下の写真の方が良かったのでは?と思ったりして

エゾシロチョウと一緒の吸水するミヤマシロチョウ

D810+200mmマイクロ、トゥブ県ハルモント峠近くの湿地、2016.07.08

日本では棲息地が重ならないので、絶対に撮影できない画ですね。

今回の内容は、モンゴルの報告ではなく、あくまで写真展の話として何枚かの写真を並べてみました。今年撮影した写真の中には、かなり種名不明の写真があり、T大先生に同定をお願いしているところです。

3年間のモンゴルの写真、どのようにまとめるか思案中です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー