沖縄での撮影2日目(10月31日分)

名護のホテルで朝食を食べて外へ出ると小雨が降っています。天気予報も一日雨模様なので久しぶりに水族館でも行こうか?いやいや、そんなわけはありません。東村方面へ出発、すると美味しそうなパン屋さんがあるではないですか、弁当代わりに総菜系を購入して再出発です。ヒロコーヒーを越えてさらに北上し、国頭村に入ります。いつものポイントを覗いてみると、思った通りかなり擦れたリュウキュウラナミジャノメ♀がいました。

この時は何とか雨が上がり、リュウキュウウラナミジャノメ♀が現れました

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

何とか角度を変えて、撮影した上と同じ個体

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

この日のメインカメラはD610+200mmマイクロです。要するに、雨模様の中でエース温存というか、濡らしたくないカメラを持ち出さないということです。E-M1+MZD40-150mmを持ってきていれば、迷わずこちらですが、事前の天気予報では連日好天だったので、今回はニコンのみです。

数頭いた中で、最もキレイな個体です、雌ですよね

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

何とか開翅を狙いたかったんですが、ここまでですね

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

こんな感じで撮影して、車に戻ろうとすると、小さくチラチラ飛ぶシジミ?リュウキュウウラボシ?こんな場所にもいるの?という感じで、追いかけます。何とか吸蜜のためにとまったところを証拠写真のみ撮影といったところです。このあたりの川沿いの林道を探せば広い地域で見つかりそうですね。

国頭村で見るのは久しぶりになるリュウキュウウラボシシジミ♂

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

いつものリュウキュウウラボシポイントへ移動します。今にもハブが出そうな場所ですが、数は少なく、新鮮な個体はいないようです。

ストロボを発光させるとすぐに飛んでいってしまったリュウキュウウラボシシジミ♂

D610+200mmマイクロ、国頭村、2015.10.31

雨模様(しっかり降っていました)の中でも撮影できるチョウを一応カメラに収めて、ヒロコーヒーで休憩です。まだ、本格的にコーヒーが稔らない(塩害のためここ数年大きなダメージ)ので、ブラジル産の豆ですが、ちょっと癖があるものの深入りでコクがあり、美味しくいただきます。夕方の撮影場所へ移動し、ヤブ蚊と格闘しながらバナナセセリを探しますが一度飛び出したきり見失ってしまいました。他の場所も探しましたが、幼虫のみ確認したところで、雨が強くなり終了です。

ホテルに戻り、夕ご飯の場所をホテルの人に尋ねると、市場の中のお店を紹介していただきました。ちょっと迷いましたが、毎日寿司屋というわけにもいかないので、肉系の定食をいただくと沖縄そばも付いてきました。泡盛をいただきながら本日終了です。