4月13日(日)は郡上市のギフチョウ

この日は、南ほど天気が悪いようで、比較的天気が良さそうな岐阜県へ出かけることとした。一応、妻へ出かけるけどどうすると打診したところ、「行っても良い」という返事なので、一緒に出かけることとなった。

現地到着は9時少し過ぎ、とりあえず道の駅によってからポイントに向うと既に翔さんが待機していた。

この日は、D600+300mmF4+テレコン1.7というおおよそギフチョウ撮影に使いそうもない500mmでの撮影である。これは20日(日)から出かける小笠原に向けての練習も兼ねているが、桜での吸蜜があれば、このくらいの望遠レンズが必要である。実際、吸蜜は見られたのだが、あまりにスレていたので、掲載できるような写真ではない。

現れる個体はスレやカケばかり、その中でもましな♂がカタクリに来たので一応撮影した。

D600+300mmF4+1.7テレコン、郡上市、2014.04.13

突然現れたキレイなギフチョウ♀、残念ながらカタクリやスミレには来なかったが、シバザクラで吸蜜した。

D600+300mmF4+1.7テレコン、郡上市、2014.04.13

本日見たギフチョウ♂の中で、もっとも傷みの少ない個体がシバザクラへ吸蜜に訪れた。

D600+300mmF4+1.7テレコン、郡上市、2014.04.13

ギフチョウを撮影に行くと、コツバメやスギタニルリシジミがカタクリの上から吸蜜するシーンを見かけることがある。まれにギフチョウもこの位置から吸蜜することがある。

D600+200mmマイクロ、コツバメ、郡上市、2014.04.13

 

妻に気を遣いながらの撮影であったが、翔さんのおかげもあり何とか最低限の撮影ができた。夕食は関市で蕎麦を考えていたが既にの終了していたので、鰻屋へ行くこととした。久しぶりの鰻であったが、妻は満足できただろうか。