10月最後の土曜日は、サツマシジミを見に行きました

前日の天気予報によりますと、10月27日(土)は下り坂ながら、午前中はなんとか晴れ間が出そうです。撮影ポイントの情報をいただいた南伊勢町方面へ出発ですが、とりあえず、情報ポイント以外でサツマを見ようと思い、少し寄り道(谷筋を一本変えただけ)をして林道に入ったところ、かなり荒れていたので、少し戻って空き屋らしき民家に隣接した場所で撮影することにしました。

しばらく撮影していると、靴の上を這い上がってくる細長い物体・・・?、ヒルです・・・ね、何とかつま先で潰しましたが、まだそこいらにいるかもしれません。普段なら逃げ出すところを何とか踏みとどまり、飛翔写真などを撮影しますが、なかなか集中できないまま、雲がかかり陽射しがなくなってしまいました。しかたなく、車に戻って、靴を履き替え足下や首筋を確認したところ、一応ヒルは大丈夫なようです。

そうこうしている中に、雨粒が落ちてきました。皆様方にご挨拶するため、情報ポイントへ移動中にSAさんとすれ違い、駐車スペースでMIさん、さらに車で奥へ進むとAさんとすれ違い、駐車ポイントでFさんご夫婦とお会いできました。

Fさんのお話ですと、まだ♀なら撮影できるとのことでしたが、サツマの裏面ばかり撮っても仕方ないですので撮影しませんでした。後から考えると、次回のためにどんな感じかよく見ておけば良かったと思いました(いつものことながらツメが甘い)。 

サツマシジミは、2年前の6月に豊橋市内でたくさんいて、ほとんど毎日見ることが出来ました。この時は、愛知県に定着したものと早合点したんですが、その後の目撃例は少ないようです。

ここ2年は、いわゆる暖冬ではありません。ひっそりと愛知県のどこかで世代をつないでいて、何年かしたらたくさん見られるようになるといいですね。

撮影が思った以上に早く終了したので、伊勢うどんやモンゴイカ(まるごと)などを購入してからお昼ご飯です。 

お昼ご飯に食べたあじ丼です。個人的にはたれではなく、醤油でいただきたいですね。
お昼ご飯に食べたあじ丼です。個人的にはたれではなく、醤油でいただきたいですね。
ちょっと寂しいので、追加注文した焼きウニです
ちょっと寂しいので、追加注文した焼きウニです

いつものことながら、良い写真が撮れないと食べ物でごまかすというやり方も、困ったものですね。イカは帰ってからお刺身にして、美味しくいただきました。

11月に入りますと、本州では撮影できる蝶がさらに限られます。来月下旬に八重山へ行く予定をしておりますが、その前にぜひ南紀のルーミスを撮影しておきたいところです。